このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
メニュー
トップページ
地域にお住まいの皆さまへ
高齢者福祉サービス事業所の皆さまへ
ダウンロード
●
東根市介護保険サービス事業所
●
高齢者と介護家族のためのサービス
サイト内検索
東根市
地域包括支援センター
住所:東根市中央一丁目
3番5号
地図
電話:0237-42-3939
FAX:0237-43-2331
お知らせ
地域にお住まいの皆さまへ
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2021/02/19
住宅用防災機器を備えましょう
| by
センター
住宅用火災警報器
住宅用火災警報器は、経年による電子部品の劣化や電池切れなどで火災を感知しなくなったり、故障しやすくなったりすることがあります。定期的に点検を行い、作動しない場合は電池や住宅用火災警報器本体の交換を検討しましょう。
防炎製品
寝具や着衣など身の回りの物への着火による事故や火災が多く発生しています。
防炎製品は、火が接しても着火しにくく、燃え広がるのを防ぎます。防炎製品には寝具類、エプロン、アームカバーなどがあり、ホームセンター等で購入できます。
火災から身を守るため防炎製品を使いましょう。
消火器
消火器による初期消火は、火災の被害の抑制に非常に効果的です。火を使う場所には、消火器を備えましょう。
消火器には、共同住宅等で設置が義務付けられている消火器のほか、一般住宅向けの小型で軽量な住宅用消火器や片手でも使用できるスプレー式のエアゾール式簡易消火具があります。
10:24
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project