3月1日~7日は【春の火災予防週間】です。
空気が乾燥しやすくなり、火災が増える傾向にあります。
自宅に設置している消火器や火災報知器がきちんと利用できるか点検を行いましょう。消火器にも使用期限があるので、期限が切れていないか、変形などしていないかを確認しましょう。
使用方法についても日頃から確認しておき、いざという時に消火活動ができるようにしましょう。使用方法は動画サイトなどでも確認できます。
なお、三川町には
防災学習館があり、119番のかけ方や消火器の使い方などを体験できます(現在リバウンド防止期間のため休館中)。
また、これからの時期は農作業でもせん定した枝などを野焼きすることが増えてきます。風向きや火の勢いには注意し、風の強い火は野焼きを避けるなど工夫しましょう。