10月の第2月曜日「体育の日」は、2020年に「スポーツの日」に改称されました。体育の日の由来は、1964年に日本で初めて開催された東京五輪を記念し、1966年に「スポーツにしたしみ、健康な心身をつちかう日」として制定された国民の祝日です。2000年から「ハッピーマンデー制度」が適用され、10月の第2月曜日になりました。
高齢者の運動習慣
さて、適度な運動を続けることは健康長寿の実現に必要です。厚生労働省などで行っている調査によると、高齢者の体力は年々増加傾向にはありますが、運動習慣は毎日運動をしている人と、全く運動していない人と二極化しており、とくに高齢女性の運動習慣のなさが目立ちます。
運動をしていない高齢者は一人でできる運動を望んでおり、月に1~2回運動をしている高齢者は集団運動を望むようになるという研究報告があります。全く運動をしていない高齢者が運動習慣を持つためには、一人で運動するのではなく、地域の運動グループへの参加を促してみたり、友人知人同士で運動グループを作ってみたりしてはどうでしょうか。